大会の取材・撮影(学校報道関係者申請)

一般入場者の方 | 報道関係者の方 | 出場学校関係者の方


フラガールズ甲子園実行委員会が主催する大会では、競技者の肖像権を守り安全・円滑な競技運営を確保するため、撮影に関する共通注意事項や取材時の要項を定め、報道関係者、出場学校取材関係者にご協力をお願いしています。

  • 大ホール・中劇場・小劇場は飲食禁止です。
  • 許可証お持ちの方でも撮影指定場所以外での三脚使用撮影は禁止です。
  • 会場内 客席・通路等での固定三脚使用・ストロボ使用は消防法で禁止されています。
  • インターネットで競技大会の動画配信は、自己責任で掲載して下さい、ただし「フラガールズ甲子園」名を使用するには、当団体の許可が必要です。
  • インターネットで競技大会の動画配信で、音源使用はできません。著作権(いわき市・NPO法人フラガールズ甲子園・ジャスラックに申請が必要)

一般入場者の方

大会における取材・撮影について


対象者:一般入場者の方 / 撮影許可のない

  • 一般の方の、カメラ(写真)・ビデオ・タブレット・携帯等での撮影を禁止させていただきます。
  • 禁止機材は会場に持ち込めませんので、大会入場時から退場時まで、大会運営本部にてお預かりさせていただきます。(携帯・タブレット等は電源をお切りください)
  • フラガールズ甲子園の写真・動画等、インターネット・SNSでの掲載を発見した場合は、削除申請をいたします、ご注意ください。
     なお、学校関係者(撮影許可済)の投稿は自己責任でお願いいたします。
      (NPO法人フラガールズ甲子園の許可が必要です)(フラ音源は著作権の関係上使用できません)

一般関係者 撮影禁止エリア


撮影に関する共通注意事項

  • 選手のプライバシー保護のため、撮影は競技中のみとする。
  • 演技中のフラッシュ撮影禁止。
  • 撮影は指定場所のみとする。
      ※通路等での撮影・観戦は消防法で禁止されています。
  • 会場内のコンセントは全て使用禁止。
  • 撮影内容を不適切な目的に使用しないこと。(見つけ次第削除申請)
  • 撮影中マナーを守り、他の観客に迷惑をかけないこと。
  • 撮影内容について確認を求められた場合は、速やかに係員の指示に従うこと。
  • 注意事項に違反し係員より撮影を禁止された場合は、即刻撮影を中止してください。
    また、著しい違反があると判断された場合には、主催・主管者が録画物を没収し、必要に応じて関係機関に通報します。

ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。


TOP |一般入場者の方 | 報道関係者の方 | 出場学校関係者の方

報道関係者の方

大会における取材・撮影について


報道関係者の方

報道関係者の方は、当団体より事前に許可を得た場合のみ撮影できます。
※取材内容によっては個別に事前取り決めさせていただきます。

報道関係者の大会取材要項

大会における取材に関しては、あくまでも教育報道としての取材を対象としています。
会場内での取材活動については、下記要項を熟読いただき、当日は大会関係者の指示に従い、競技進行及び観戦の妨げにならないようご協力下さい。
違反行為が認められた場合は、今後の取材を一切お断りする場合もございます。
あらかじめご了承下さい。

撮影禁止エリア・大会取材要項


報道関係者 撮影エリア


  1. 申請方法
    取材申請書は上記よりダウンロードしてください。
    大会の取材を希望される報道関係者は、取材申請書を大会開催の1週間前までに必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。
    期限を過ぎての申し込み大会当日の申し込みは一切受け付けません。
  2. 取材制限
    大会主催者が指定する場所以外での取材、撮影はお断りさせていただきます。ステージ付近、選手席、大会関係者以外の立入禁止エリアには入らないで下さい。
    インターネット上での利用を目的とするENGカメラ取材、撮影はお断りさせていただきます。取材対象チーム本番演技前の取材、インタビューは、事前申請をしてください。
    取材対象チーム以外の取材、演技の撮影は、各自で学校の許可を得てください。 
  3. 取材者の人数について
    会場スペースに限りがあるため、入場は1社につき3名までとさせていただきます。中継取材を除きます。 
  4. 画像と動画の取り扱いについて
    撮影した画像、動画は事前に申請された目的、媒体以外での使用を禁止します。当団体の許可なく使用された場合は、今後の取材を一切お断りいたします。
  5. 大会当日について
    各社腕章を持参し、報道受付にて取材許可証と身分証明書とともに提示してください。会場内では腕章をつけて下さい。つけてない場合は退場していただきます。
    会場内のコンセントは使用禁止です。
     ・報道関係の方は、各自持ち込みバッテリーでの対応
     ・撮影エリアでの撮影
      電源ボックス/LINEボックス(キャノン)準備してあります
     ・ワイヤレスマイクの使用はご遠慮ください
     ・撮影エリア以外の場所(通路等)で三脚使用はできません

取材・撮影申請(TEL/FAX)
TEL:0246-68-8282 / FAX:0246-88-6009

TOP |一般入場者の方 | 報道関係者の方 | 出場学校関係者の方

出場学校関係者の方

大会における取材・撮影について


出場学校関係者の方

出場学校関係者の方は、当団体より事前に許可を得た場合のみ撮影できます。

出場学校関係者の大会取材要項

大会における取材に関しては、あくまでも各学校広報活動としての取材を対象としています。
会場内での取材については、下記要項を熟読いただき、当日は大会関係者の指示に従い、競技進行及び観戦の妨げにならないようご協力下さい。
違反行為が認められた場合は、今後の取材を一切お断りする場合もございます。
あらかじめご了承下さい。
撮影エリアは下記図面に記載された場所(1名)のみとなります、三脚使用可能です。通路等での撮影はできません、他校の撮影はできません、速やかに移動をお願いします。

参加校関係 撮影エリア


  1. 申請方法
    取材申請書は上記よりダウンロードしてください。
    大会の撮影を希望される参加校関係者は、取材申請書を大会開催の1週間前までに必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。
    期限を過ぎての申し込み大会当日の申し込みは一切受け付けません。
  2. 取材制限
    撮影は申請学校の演技のみ許可します。大会主催者が指定する場所以外での取材、撮影はお断りさせていただきます。ステージ付近、選手席、大会関係者以外の立入禁止エリアには入らないで下さい。
    インターネット上での利用を目的とする撮影はお断りさせていただきます。 
  3. 取材者の人数について
    会場スペースに限りがあるため、入場は1学校につき3名までとさせていただきます。 
  4. 画像と動画の取り扱いについて
    撮影した画像、動画は事前に申請された目的、媒体以外での使用を禁止します。当団体の許可なく使用された場合は、今後の取材を一切お断りいたします。
  5. 大会当日について
    報道受付にて取材許可証と身分証明書とともに提示してください。
    会場内では腕章をつけて下さい。つけてない場合は退場していただきます。
    会場内のコンセントは使用禁止です。

ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

取材・撮影申請(TEL/FAX)
TEL:0246-68-8282 / FAX:0246-88-6009

TOP |一般入場者の方 | 報道関係者の方 | 出場学校関係者の方