報道関係者の方

報道関係者の方は、当団体より事前に許可を得た場合のみ撮影できます。
※取材内容によっては個別に事前取り決めさせていただきます。

報道関係者の大会取材要項

大会における取材に関しては、あくまでも教育報道としての取材を対象としています。
会場内での取材活動については、下記要項を熟読いただき、当日は大会関係者の指示に従い、競技進行及び観戦の妨げにならないようご協力下さい。
違反行為が認められた場合は、今後の取材を一切お断りする場合もございます。
あらかじめご了承下さい。

大ホール PDFダウンロード
報道関係向け大会取材要項
 
 
 
 
 
報道関係向け大会取材要項2022(まとめてダウンロード:PDF)

1.申請方法
 ※取材申請商は以下よりダウンロードしてください。
 大会の取材を希望される報道関係者は、取材申請書を大会開催の
 1週間前までに必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。
 期限を過ぎての申し込み大会当日の申し込みは一切受け付けません
    報道関係・撮影許可申請書.pdf (PDFデータ)
2.取材制限
  大会主催者が指定する場所以外での取材、撮影はお断りさせてい
  ただきます。ステージ付近、選手席、大会関係者以外の立入禁止
  エリアには入らないで下さい。
  インターネット上での利用を目的とするENGカメラ取材、撮影は
  お断りさせていただきます。取材対象チーム本番演技前の取材、
  インタビューは、事前申請をしてください。
  取材対象チーム以外の取材、演技の撮影は、各自で学校の許可を
  得てください。 
3..取材者の人数について
  会場スペースに限りがあるため、入場は1社につき3名までとさ
  せていただきます。中継取材を除きます。 
4.画像と動画の取り扱いについて
  撮影した画像、動画は事前に申請された目的、媒体以外での使用
  を禁止します。当団体の許可なく使用された場合は、今後の取材
  を一切お断りいたします。
 5.大会当日について
  各社腕章を持参し、報道受付にて取材許可証と身分証明書ととも
  に提示してください。会場内では腕章をつけて下さい。つけてな
  い場合は退場していただきます。
  会場内のコンセントは使用禁止です。
  ・報道関係の方は、各自持ち込みバッテリーでの対応
  ・ワイヤレスマイクの使用はご遠慮ください
  ・三脚使用時は、導線をつぶさないようお願いします
  ・撮影エリア以外の場所(通路等)で三脚使用はできません

 
 
上文字ボタンをクリック・ダウンロードして、記入後フラ事務所へFAXで提出してください。
取材申請
駐車場
報道関係様指定駐車スペース
 No24 NHK様
 No25 KRY山口放送様
 NO26 高専写真部様
カンティーネ
カンティーネ